シダックスのアルバイトに興味を持っている人に向けて、アルバイト経験者の口コミ・評判を集めました。シダックスのアルバイトに面接に向かう前に確認し、合格を勝ち取りましょう。
「シダックス」とは?
シダックスとは関東を中心に展開するカラオケボックスです。フードやドリンクの充実が売りで、 100種類を超えるメニューがあります
シダックスのバイトへ応募する理由
- まとめ
- ・カラオケが好きだから
・様々な業務に携われるから
・夜も働けるから
福山市多治米店(2016年4月~2018年10月)
近所にあり自動車で5分ほどと通いやすさが一番の理由です。そして、学生の頃からずっと最低でも1カ月に1度はカラオケを利用していたため、ある程度の業務内容を理解しているのですぐに仕事をマスターできると思って応募しました。
横浜関内店(2019年3月~現在)
一人暮らしをしていてお金がなく、学校の授業が夕方まで入っていて時間の融通が利きやすいこちらに応募しました。
今まで接客は未経験でしたので経験してみたいと思ったことと、調理補助など様々な業務に携わることが出来るのも魅力に感じました。
町田木曽クラブ店(2018年8月~現在)
家から近くて朝まで働くことが出来るバイト先ということで応募しました。専門学校の授業が夕方まで毎日入っている為、夜からでないと入れないのが理由です。朝まで働くことが出来るというと、店長に助かると言われました。
シダックスのバイト面接に向けてやったこと、準備したこと
- まとめ
- ・身だしなみを整える
・明るく元気に答える
・言葉遣いに気を付ける
福山市多治米店(2016年4月~2018年10月)
接客業であり、そして、飲食を取り扱うことを知っていたため衛生面はチェック対象になると思ったので、身なりはきちんと整えました。といっても、特別に何かをしたというわけではなく、いつも通っていた美容院で髪を切ってもらい、爪は自分で切りました。
横浜関内店(2019年3月~現在)
明るく元気に答えることを気を付けました。私と同じような大学生の人が多く働いている為、元気がない人は採用されないと思い気を付けました。あとは面接してくれる人が不快にならないような言葉の使い方と選び方をしました。
町田木曽クラブ店(2018年8月~現在)
店長の質問をしっかりと聞いて、それに対して的確に明るく元気に答えることに集中しました。志望理由が家から近くて朝まで入ることが出来るというものでしたので、そこは隠さずはっきりと話して裏表がない人という認識を持ってもらうようにしました。
シダックスでのバイト面接で聞かれた質問と回答例
- まとめ
- ・シフトについて
・長所は何か
・覚える仕事が多いが大丈夫か
Q.週にどのくらい働けるか、また、どの時間帯で働きたいか。
A.週に2~4日を希望しており、時間帯は朝から夕方までを希望します。
Q.自分の長所は何か。
A.人の話をしっかりと聞くところと誰とでもコミュニケーションをとることが出来ることです。
Q.掃除など様々な業務を覚えてもらうが大丈夫か。
A.大丈夫です。
シダックスのバイト面接を通過するための秘訣
- まとめ
- ・身だしなみに気を付ける
・ハキハキと話す
・自分の考えをしっかり話す
福山市多治米店(2016年4月~2018年10月)
カラオケ店ではあるものの飲食も多く扱っていることを知っていたのでまずは衛生的に見える身なりには気を付けました。
そして、当然、接客業でもあるので、受け答えはきちんとハキハキと答えるように、第一印象を悪くしないよう猫背にならないようにしました。
横浜関内店(2019年3月~現在)
元気にはきはきと答えることが大事です。そして朝方まで営業していて、朝方の人数が少ないと考えて深夜から朝方まで入ることできますと時間の融通が利くというアピールをしました。
そしてアルバイトといえどお金をもらうので、真面目に仕事しますというアピールをすることも大事です。
町田木曽クラブ店(2018年8月~現在)
嘘はつかないで明るくはきはき話すことです。大学生で志望理由が家から近くて稼ぐことが出来るという理由しかない以上、嘘をついても見抜かれてしまいます。
自分の考えをきちんと話すこと、それを明るく大きな声ですることがポイントです。
シダックスでバイトをしている学生の特徴
- まとめ
- ・臨機応変に対応できる
・明るい人
・真面目な人
福山市多治米店(2016年4月~2018年10月)
清掃などの日々の仕事をこなしながら、お客様のレジ対応やキッチンで料理の注文を受けていくため、臨機応変に対応できる人が多いです。
最初は戸惑っている学生もいましたが、未経験者でも1~2週間ほどすれば慣れます。
横浜関内店(2019年3月~現在)
みんなノリが良くて明るいです。そのため職場の雰囲気も明るいですし働いていて楽しいです。人間関係で苦になったことはないです。仕事で困っている時もお兄さんお姉さんのような接し方をして仕事を教えてくれます。
町田木曽クラブ店(2018年8月~現在)
私のように家から近い学生が多いです。夜から朝にかけて働いている人が大学の授業で、夜しか働く時間がないという人も多くいます。真面目な人が多く朝まで仕事しても絶対に学校は休まないですし、課題もすべて行っています。
シダックスのバイト面接に向けて服装・持参したもの
- まとめ
- ・シンプルな私服
・履歴書
・顔写真
福山市多治米店(2016年4月~2018年10月)
事前に電話をかけたとき必要と言われた写真付きの履歴書は必須です。服装はバイトの面接なのでスーツでなくカジュアルで挑みましたが、あまり派手でないものを選ぶようしました。ネックレスやピアス、あとネイルも控えました。
横浜関内店(2019年3月~現在)
不快に思われないようにシンプルなシャツとパンツを着用していきました。持参したものは履歴書で空欄が少なくなるように志望動機を埋めていきました。あとは履歴書に貼る顔写真を2枚持っていきました。これは社内用で使うらしいです。
町田木曽クラブ店(2018年8月~現在)
普段学校に着ていくTシャツにジーンズにスニーカーといったラフな服装で行きました。最初はラフすぎかなと思いましたが、店長は格好は気にしないよと言ってくれました。持参したものは履歴書で自分の学歴と応募動機を書いたものを持っていきました。
シダックスのバイト面接選考フロー
①合否連絡の手段
②何日後に採用連絡が来たか
③テストの有無
福山市多治米店(2016年4月~2018年10月)
①電話
②2日後
③なし
横浜関内店(2019年3月~現在)
①その他
②その場で採用通知
③なし
町田木曽クラブ店(2018年8月~現在)
①その他
②その場で採用通知
③なし
カラオケのアルバイトについて知りたい人は以下の記事もご覧ください!
まねきねこのアルバイトに興味を持っている人に向けて、アルバイト経験者の口コミ・評判を集めました。まねきねこのアルバイトに面接に向かう前に確認し、合格を勝ち取りましょう。 バ イ ト を 探 し て み る → […]