快活CLUBってどんな店?
快活CLUBは、AOKIホールディングスが運営する24時間営業の会員制複合カフェです。コミック&インターネット、ゲーム・映画・アニメ、カラオケやダーツ・ビリヤードなどが配備されていて利用時間内であれば自由に利用することができます。
同グループにはスーツの「AOKI」、カラオケ店の「コート・ダジュール」があり、近年ではフィットネス業界にも進出しています。
業務内容
業務内容は担当が明確に割り当てられているわけではなく、必要に応じて手が空いている人が対応することになっています。具体的な仕事内容は以下の通りです。
フロント
来店客への利用方法の説明や部屋への案内、レジ業務などをおこないます。実際はバーコードを読み取ることで料金計算をおこなうことができるので、難しい作業ではありません。
接客
お客さんの要望に対応する業務をおこないます。具体的には、設備についての説明や空調管理、機器の不具合の解消をおこないます。
清掃
店舗内の清掃をおこなう業務です。具体的にはブースや共有スペース、ドリンクバーやトイレなど清掃する場所は多岐にわたります。
調理
注文に応じてフードメニューの提供をする業務です。高い技術を必要とする料理はなく、フライヤーや麺ゆで機を使用して簡単な調理をおこないます。
快活CLUBのバイトの特徴
快活CLUBのバイトの特徴は、意外な忙しさにあります。詳細を以下で見ていきましょう。
バイトの雰囲気
口コミ情報によると意外と忙しい傾向にあるようです。来店客がいない場合であっても備品の整備や清掃の業務が残っているため仕事量はあまり変わりません。飲食店と大きく違う点はお客さんに急かされることが少ないということで、自分のペースで仕事をおこなうことができそうです。
ワイワイ賑やかに働く感じではないが、それが自分には合っていました。学生がわりと多い印象。プライベートでの付き合いなどもなく気楽に働くことができます。お客さんにも機械的に対応すれば良いです。客層もそこまで悪くないが、夜には酔っ払いが来ることもあります。
お客さんと話す機会もそこまでありませんし、アルバイト同士で話すこともあまりないので明るい雰囲気のバイトとは言えません。静かにバイトしたい人には向いていると思います。
シフトはどんな感じ?勤務スケジュール・休みの決め方
ほとんどの店舗で1週間毎のシフト制を採用しています。そのため、スタッフが足りていればスムーズに休みを取ることができます。
シフト確定後の変更をする場合は代わりの人を見つけなければなりませんが、一週間毎にシフトが決まるので通常はあまり問題になりません。
24時間営業なのでシフトを入れやすかったです。「月に○○円稼ぎたい」などの要望にもできる限り沿ってシフトを組んでくれました。人が集まらない場合は他の店舗からヘルプを呼んでいるようです。
福利厚生(交通費・社割)
快活CLUBのバイトは福利厚生が充実しています。具体的な内容は以下の通りです。
- 交通費規定内支給(~15,000円/月)
- 食事補助制度あり
- 休憩中ドリンクバー無料
- グループ内企業の割引(スーツのAOKI、カラオケのコート・ダジュール等)
- 車通勤可能(店舗毎に異なる)
- 社会保険完備
- 制服貸与あり
- 昇給・有給制度あり
- 正社員登用制度あり
休憩時間もしっかりとあり、その時間はドリンクを飲めたのでよかった。社割でまかないが食べられるし、アオキグループなのでスーツも安く買えた。
時給
時給は最低賃金より約20~100円高い傾向にあり、早朝・深夜手当が完備されています。
例)
武蔵境駅前店 6:00~9:00 1,100円
9:00~22:00 1,050円
22:00~翌6:00 1,313円 (東京都最低賃金 1,013円)
東仙台店 6:00~9:00 950円
9:00~22:00 900円
22:00~翌6:00 1,125円 (宮城県最低賃金 824円)
(2020年1月27日時点)
時給は平均より少し高めでした。交通費は出ますし、残業代も書類に記入して申請すればしっかりと出ます。24時間営業で深夜でも働けるので、深夜割増で25%プラスされるのが大きかったです。
身だしなみ
口コミ情報をまとめると、身だしなみの規定は飲食店に比べて少し緩い傾向にあります。暗めの色の染色や緩いパーマ程度は認められています。髪が長い場合は一つにまとめることを求められる場合もあるようです。しかし一定の清潔感が求められるため、アクセサリー・ネイルは禁止で爪やひげの手入れは必要です。
髪色の規則は他のバイトよりも緩いです。トーンでいえば10-13くらいの明るさでも許容されていました。あまりにも派手な髪色はNGですが、わりと自由に髪色を変えられます。 フードの提供もあるので、身だしなみのルールはわりときっちりしていた印象です。肩にかかる長さ髪は必ず縛りますし、アクセサリーは着用禁止です。
▶茶髪はOK?快活クラブバイトの身だしなみを解説!5つのチェックリスト付
働ける人とは?高校生も働けるの?
フリーターや大学生、主婦層が働いていて高校生は働くことができません。口コミ情報によると、他のインターネットカフェに比べて働く女性の割合が高い傾向にあるようです。その他については、日中は主婦層、夜間はフリーター・学生層が多いようです。
研修制度
オリエンテーションで接客の仕方や勤務ルールなどの説明を受けます。研修期間は設定されておらず、社員や先輩のバイトスタッフに仕事を教わります。研修期間は給料が安くなるということもないようです。
快活CLUBのバイトできついこと
意外と忙しい!
口コミ情報をまとめると、世間のイメージに反して意外と忙しいと感じる人が多いようです。来店客が少ない場合でも仕事がなくなるわけではなく、常に行動する必要がありそうです。また、特定の仕事が割り当てられるわけではないため、臨機応変に仕事をしなければなりません。このように、自分で考え常に手を動かさなくてはならない忙しさにつらさを感じる人もいるようです。
クレーム対応が大変
お客さんから理不尽なクレームをつけられる場合があります。利用時間が終わった後に機器の不具合を指摘して返金を迫ってきたり、数分利用時間をオーバーしたのにもかかわらず追加料金を払わなかったりするお客さんの対応もすることになるでしょう。理不尽とわかっていても冷静な対応をとらなければならないことにつらさを感じる人が多いようです。
席数が多いわりに勤務している人が少ないので時間帯によっては忙しい。特に深夜帯は2人程度で業務を行わなくてはならないし、酔っぱらった人も来るので対応が大変だった。
▶「快活クラブ」のバイトはきつい?辞めたくならない?心配なポイントを徹底解説
面接対策
申し込み方法は電話・WEB・LINEの三種類あります。
口コミ情報によると、志望動機や勤務スケジュールなど基本的なことが聞かれるようです。
持ち物
履歴書なしで面接を受けることができますが、正式に働くことが決まったときに提出しなくてはなりません。念のために筆記用具も持って行くようにしましょう。
最低勤務条件
週1日、3時間から応募している店舗もありますが、長時間勤務や夜間勤務ができる場合は重宝されやすいようです。
服装
面接の服装は私服で問題ないですが、接客業務のため、身だしなみは特に厳しくチェックされる可能性があります。派手な服装は控え、清潔感のある服装や髪型を心がけましょう。
▶快活クラブのバイト面接対策5つのポイントとよく聞かれる質問10選
快活CLUBのバイトに向いている人は
快活CLUBのバイトに向いている人は以下の特徴を持っている人です。
- 臨機応変に自分のおこなうべき仕事を判断できる人
- 複数の事柄に意識を配れるマルチタスク能力を持っている人
- クレーム対応などへのストレス耐性がある人
- 上記の能力を身につけたいと考えている人
単純作業が好きな人は向いていると思います。仕事の大半は本の整理や部屋の清掃など、掃除関連のことなのでそういった作業が得意な人であれば、淡々と作業していればいいので楽です。
反対に、ワイワイ楽しく仕事したい人には向いていないと思います。わりと個人で黙々と単純作業をする感じです。チームワークが必要だったり、コミュニケーションをとらないといけないのが苦手な人にはおすすめです。
快活CLUBのバイトのまとめ
この記事の要点をまとめると以下の通りです。
- 快活CLUBのバイトは意外と忙しい
- 福利厚生がしっかりしている
- 女性が働いている割合が高い
- バイトを通じて臨機応変な判断をとれるようになる
快活CLUBでは、お客さんがいない時でも臨機応変に対応することが求められます!そのため、主体的に動くことが得意な方に特におすすめしたいバイトです!
西日本を中心に展開しているカラオケチェーン、「ジャンカラ」について、口コミを参考に仕事内容や評判を紹介します。 バ イ ト を 探 し て み る → ジャンカラってどん[…]
カラオケチェーン店「まねきねこ」のアルバイトについて職場の雰囲気や業務内容、面接情報をお伝えします。 バ イ ト を 探 し て み る → まねきねこってどんなお店?[…]
北海道・東北地方
北海道 | 青森県 |
岩手県 | 宮城県 |
秋田県 | 山形県 |
福島県 |
関東地方
茨城県 | 栃木県 |
群馬県 | 埼玉県 |
千葉県 | 東京都 |
神奈川県 |
中部地方
新潟県 | 富山県 |
石川県 | 福井県 |
山梨県 | 長野県 |
岐阜県 | 静岡県 |
愛知県 | 三重県 |
関西地方
滋賀県 | 京都府 |
大阪府 | 兵庫県 |
奈良県 | 和歌山県 |
中国・四国地方
鳥取県 | 島根県 |
岡山県 | 広島県 |
山口県 | 徳島県 |
香川県 | 愛媛県 |
高知県 |
九州・沖縄地方
福岡県 | 佐賀県 |
長崎県 | 熊本県 |
大分県 | 宮崎県 |
鹿児島県 | 沖縄県 |
この記事を読んだ人におすすめのキーワード